クローバー探偵通信

財産分与

財産分与について

専業主婦でも財産分与を請求できる。 専業主婦で、不動産も預貯金もすべて夫の名義というケースでも、 妻の支えがあって築くことができた財産とされます。 共有財産なのですから、専業主婦でも財産分与を請求できる権利があるわけです。 財産分与の請求期限は離婚後2年以内と多少の時間はありますが、 その間、相手が財産を処分してしまうと請求できるものもできなくなってしまいます。 ●共有財産とは夫婦が協力して築いた […]

探偵社選びの目安に

悪徳探偵などという言葉をよく耳にしますが、では、どのような探偵会社に依頼するとよいのでしょうか。 当たり前のことをきちんと行える会社がよいとおもいます。弊社を例に恐縮ですが、ひとつご参考までにご紹介します。 ①料金プランがわかりやすい サービスに自信を持っていますので、料金や細かい費用なども詳しく説明いたします。きっちりとした料金体系をウェブサイトなどに乗せています。 ②相談員が親切、丁寧に対応し […]

別れさせ屋と探偵

『別れさせ屋』ご存じでしょうか? 男女の間を工作によって破局させる業者です。
主な方法として、依頼者と相談して計画を練ります。計画を元にして対象者が好みの異性にあった調査員を使い、対象者と恋愛関係に発展させます。 ラブホテルや相手宅などで一晩を共にした証拠を撮影し、それを元に離婚を決断させるというものです。 依頼は高額なものが多く、着手金だけでも数十万円〜数百万円がかかります。さらに、成功報酬とし […]

探偵業者研修会に参加しました

福岡県福祉労働部人権・同和対策局調整課、福岡県警察本部生活安全部生活安全課による探偵業者研修会に参加しました。探偵業法の解説と人権問題に関する講演でした。 我々探偵業者に従事するものとして調査によって個人利益を侵害することのないよう、このような研修を通して知識を深めています。 【日時及び場所】 2015年2月5日 14時より 
福岡県庁地下1階 行政2号会議室 【内容】 ●関係法規の解説 ①「探偵 […]

浮気と不倫の違い

『浮気』とは「心がうわついていること。心が落ち着いておらず、変わりやすいこと。多情なこと。」(広辞苑より) 心の方向が一方から他方に向いてしまうことを指しているようです。男女間においては、必ずしも肉体関係があるわけではなく、目移りなども浮気といえば浮気となる。 そして浮気とは男女間だけに当てはまる表現ではなく、物などにも使われます。いつも飲んでいるお酒があるにもかかわらず、今日は違うお酒に浮気する […]

不倫とは、不貞行為とは

配偶者以外の異性とデートしたり、キスしたり… 不倫なんて絶対に許せない。という方がほとんどだと思います。 しかし、デートをしたりキスしたりだけでは法律上の不倫(不貞行為)には該当しません。 どこからが不倫でどこからが不貞行為なのか、よくわからないという方も多いのではないでしょう。 法律上の不倫(不貞行為)の定義とはどのようなものでしょうか。「配偶者のあるものが、配偶者以外の異性と、自由 […]

配偶者が3年以上生死不明の場合は、離婚することができます

民法の定めている法定離婚事由の「3年以上の生死不明」とは、 消息があった最後の時から計算して生死が分からない状態が3年以上続いているという意味です。 時々電話をかけてきたりするのでどこかに生きていることは確かであるが、 自分のいる場所も教えず家に帰る意思もなさそうであるというのは「生死不明」とは言えません。 単なる別居、行方不明です。 生死不明とは、生死が確認できない状態をいい、別居や行方不明は含 […]

別居は離婚原因になるのか?

夫婦で別居をした場合に正当な理由がなければ、「夫婦の同居義務の違反」として離婚の原因とすることが出来ます。これは離婚原因の「悪意の遺棄」に該当します。 しかしこれは別居された方に限った話です。 たとえば、あなたが勝手に別居を始めても、別居を理由に離婚を訴えることはできません。逆に勝手に別居を始められた方は相手に「悪意の遺棄」があるとして訴えを起こす事が可能になります。 あなたが勝手に別居を始めた場 […]

浮気を隠すのが得意な人もいます

パートナー以外の異性と浮気している事実がある場合、上手に隠しているつもりでも、人は必ずと言っていいほど、どこかに変化が表れてしまうものです。気持ちは態度に出てしまうものです。さらに言えば、あなたの陰に 浮気する前は自分の家庭やパートナーのことだけしか考えていないので、普段の行動や言葉に優しさや気遣いが出ていたと思います。ところがいざ浮気や不倫をしてしまうと、浮気相手の方に気持ちが向いてしまうため、 […]

(一社)日本調査業協会主催 平成27年度第6回消費者無料セミナー

先日1月31日に熊本で(一社)日本調査業協会主催の「平成27年度第6回消費者無料セミナー」を開催しました。お忙しい中80名以上の方にお集まり頂き有難うございました。 最近は私たち探偵を利用した詐欺が増えてきています。近年は詐欺の形態が多様化しており、昔と比べると手口も巧妙になってきています。無料ということもあると思いますが、このテーマに関して皆さんの意識の高さが感じられました。 セミナーでは重要視 […]

探偵調査をお考えの方へ。まずは無料相談を

まずはお悩みやお困りごとを詳しくお聞かせください。
そのうえで、調査方法の検討および御見積を行います(無料)
完全予約制となりますのでまずはお電話にてご予約をお願いいたします。

         福岡の探偵調査ならクローバーへ

クローバー探偵事務所(西日本リサーチグループ)

福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目12番5号 802号室
代表TEL フリーダイヤル 0120-854-968
代表Email soudan119@tantei.fukuoka.jp
営業時間 10:00~19:00(土日祝日対応可:要予約)
ご相談・お見積無料


ハイ!ご用はクローバー

0120-854-968

受付時間:8:00〜20:00 年中無休



西日本リサーチ㈱本社加盟 内閣総理大臣認可
一般社団法人日本調査業協会加盟員
九州調査業協会会員NO 2122


探偵業届出証明書番号
福岡県公安委員会 探偵業届出証明書番号 第90140051
福岡県公安委員会 探偵業届出証明書番号 第90090027
熊本県公安委員会 探偵業届出証明書番号 第93070016



無料相談・見積依頼はこちら

インスタグラムでも情報発信中!